ピックアップ
バジル精油とは?──意識と身体を整える“香りの王”
スポンサーリンク

オンラインサロンでは、6月のテーマオイルとして、シャクナゲ精油とバジル精油を紹介しました。

この記事ではバジル精油について紹介させていただきます。

🔸神聖なる香草バジルの魅力

バジル(Ocimum basilicum)は、太陽の恵みを受けて育つシソ科の一年草。

古代ギリシャ語で「王」を意味する「バシレウス」に由来し、東西の文化で“神に捧げる植物”とされてきました。

その葉から抽出されるバジル精油は、鋭くクリアな香りの中に、やさしさと力強さを併せ持つ稀有な存在です。

  • 迷いや疲れた意識に光を射し込む
  • 魂の中心に戻るための香りのサポーター
  • “自分軸”を整えたいときのリセットツール

頭をすっきりさせ、心の深い部分に静寂を取り戻す

それがバジル精油が持つとされる、本質的なチカラです。

スポンサーリンク

🔸神聖なるもうひとつのバジル──ホーリーバジル(トゥルシー)との違い

バジルと言えばアーユルヴェーダでお馴染みのホーリーバジル(トゥルシー)というモノもあります。

🌱 ホーリーバジルとは?

ホーリーバジル(Ocimum sanctum または Ocimum tenuiflorum)は、インドの伝統医学アーユルヴェーダで最も神聖視されてきた植物のひとつです。

「トゥルシー(Tulsi)」という名で知られ、ヒンドゥー教においては女神ラクシュミーの化身ともされ、家庭の守護植物として崇められてきました。

🔮 スピリチュアルな役割

  • ネガティブなエネルギーを浄化し、空間を清めると信じられている
  • 呼吸器や免疫へのサポートハーブとしても古来より重用
  • 心と身体、魂を調和させる“聖なる香草”

🌸 精油としての違い:ホーリーバジル vs スイートバジル

特徴 ホーリーバジル(トゥルシー) スイートバジル(本記事の主題)
学名 Ocimum sanctum / tenuiflorum Ocimum basilicum
香り スモーキーかつスパイシー、薬草的 フレッシュでグリーン、少し甘い
スピリチュアルな傾向 浄化・高次の守護・献身の象徴 意識の明晰化・再起動・魂との再接続
使用傾向 瞑想・儀式・免疫のサポート 集中力向上・感情調整・空間浄化

🌿 なぜ「スイートバジル(Ocimum basilicum)」なのか?

本記事でご紹介するのは、集中・精神調整・神経疲労のリセットなどに多面的なサポートが期待されるスイートバジルの精油です。

神聖なるホーリーバジルの精神を受け継ぎながら、現代人の“意識の中心を取り戻す”香りのガイドとして活用されているのが、このスイートバジル精油です。

 

スポンサーリンク

🔸バジル精油の基本情報と香りの特徴

項目 内容
学名 Ocimum basilicum
科名 シソ科
抽出部位 葉(および花)
抽出方法 水蒸気蒸留法
主な産地 インド・フランス・エジプトなど
香りの系統 ハーバル・グリーン・スパイシー
ノート分類 トップ〜ミドルノート

🌿 香りの印象

  • フレッシュなグリーンノートに、スパイシーさと仄かな甘さが重なる
  • 空間や意識をリセットし、“いまここ”への集中を助ける香り
  • 朝の瞑想や仕事前のリチュアルにおすすめ

🔸バジル精油に含まれる代表的な成分

バジル精油は産地やケモタイプによって成分構成が異なるのが特徴です。

以下は代表的なケモタイプと主要成分です(※安全性を考慮し、使用前には必ず希釈とパッチテストを行ってください)。

✅ 代表的な成分と特徴

成分名 特徴的な香り・期待される働き
リナロール フローラル系。穏やかな気持ちへ導く。
メチルチャビコール(エストラゴール) スパイシー・アニス調。意識の明瞭化に用いられる。
1,8-シネオール クリアな清涼感。呼吸のサポートに役立つとされる。
オイゲノール クローブ様の温かさ。感情バランスへの影響が研究されている。

 

🔸バジル精油の期待される使用シーン

🧘‍♀️ 感情・精神面へのサポート

  • モヤモヤした思考のリセットに
  • 心のノイズを落ち着かせて“今ここ”に集中したいとき
  • 自分自身との再接続に

💆‍♀️ ボディケア・セルフマッサージに

  • 首や肩、下腹部のマッサージに(希釈使用)
  • 月経期のリラックスサポートに
  • 消化のサポートとして芳香浴やブレンドオイルに

🙏 空間の浄化やリチュアルに

  • 瞑想前やセッション時の空間クリアリングに
  • お守りアロマとしてのディフューズやスプレー活用
  • バジル × フランキンセンスなどとのブレンドで霊的サポートにも

🔸スピリチュアルな視点から見たバジル

  • 「香りの王」として、**第6チャクラ(眉間)・第7チャクラ(頭頂)**に対応
  • 感情や思考の乱れを整え、“魂の声”にアクセスする香り
  • ネガティブな気を払い、“香りの結界”を張る用途にも

「あなたの中に王がいる。その声を静けさの中で聞きなさい」

🔸安全に使うための注意点

状況・対象 注意点
妊娠中・授乳中 使用を避けることが推奨されています
敏感肌の方 希釈使用(1%以下)+パッチテストを推奨
長期使用 同一精油の長期連用は避け、必要な時に活用を
子ども・高齢者 香りを控えめに。反応を見ながら慎重に
精油の原液使用・内服 原則禁止。専門家の指導が必要です
持病・服薬中 医師または専門家へ相談の上使用してください

🔸まとめ:バジル精油は“魂の中心に還る香り”

  • 意識をクリアにし、自分の本質とつながる助け
  • 身体・感情・思考・霊性のすべてに寄り添う香り
  • 日々の瞑想・祈り・仕事や生活のリズムに生かせる精油

香りは“魂の技術”。

バジル精油を、あなた自身の人生を整えるための神聖なパートナーとして迎えてみませんか?

 

以下のバーチャルサロンでは、バジル精油についてもっと踏み込んだ記事を記載しています。無料メンバー登録にて閲覧可能になります。

🌿特別なご案内 🌿

いつもメディスンアロマレクチャーにご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。

運命美容EternalFortuneのオンラインサロンでは、毎月アロマや占いのイベントを開催しております。有料メンバーのみ参加できるイベントだけでなく、2025年は無料で参加できるイベントも多数ご用意しています。

無料で参加できるイベントは以下の通りです。オンラインサロンの無料メンバー登録後にご確認頂けます。

【メディスンアロマレクチャー会の詳細について】

https://vef.jp/events/event/aroma_lecture/

【月魔女占いナイトの詳細について】

https://vef.jp/events/event/moon_fortune/

バーチャルサロンにご登録いただくと…

「バーチャルサロン」は、アロマや占いを単なるエンターテインメントではなく、私たちの生活を豊かにし、日々をよりよく過ごしたいと願う方オンラインコミュニティです。癒しの習慣作りを一緒に始めませんか。

  • レクチャーへの無料参加: 気軽に、そして深くアロマを学べます。
  • 限定情報の発信: ここでしか聞けない特別なアロマ情報や、季節に合わせた活用術などをお届け。
  • 会員様同士の温かい交流: 同じ興味を持つ仲間と出会い、情報交換をしたり、日々の小さな喜びや悩みを分かち合ったり。心地よい繋がりが生まれます。
  • 心と体に向き合うヒント満載: アロマの知識だけでなく、ご自身の心と体を慈しみ、毎日を心地よく、そして豊かに彩るヒントがきっと見つかります。

「最近、自分の時間がなかなか持てない…」
「心や体の変化を感じるけれど、どうしたらいいかわからない…」
「何か新しいことを始めて、毎日を充実させたい」
そんな風に感じているあなたへ。

この機会にぜひバーチャルサロンにご登録いただき、アロマや占いを通して新しい自分を発見しませんか?

バーチャルサロン登録方法

画面越しではありますが、温かい雰囲気の中で、皆様とアロマの世界を探求できることを楽しみにしております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

ご相談について

詳しく詳細を聞いてみたい、登録に関して相談したいという場合は、公式LINEにて無料相談をご用意しておりますので、そちらをもご活用いただければ幸いです。

友だち追加

ギフト🎁イベントを開催中です✨

 

スポンサーリンク
おすすめの記事