Before / After:新たな光を帯びる空間
セミナースペース
元々は農業資材が置かれていた古い吹きさらしの土間でした。
リフォームのテーマは「癒しと解放のための特別な空間づくり」 心斎橋サロンでは実現できなかった横並びで寝ながら受けられるタイムラインセラピーやインナーチャイルドを癒すセラピーなど、この新しい空間で体験いただけます。
高い天井と大きな窓がもたらす圧倒的な開放感、周囲の住宅地から距離を保った静かで環境で心の奥底に眠らせている感情を安心して解放することができます。
心と身体の癒しにこだわった空間設計で日常の喧騒から離れ、深いリラクゼーションと感情の解放を体験できる特別な場所になりました。
古いものに新たな息吹を
私たちはここに「ものを再び輝かせる」というテーマを据え、時を経た空間と素材たちが本来持っていた美しさや、潜在的な価値を再発見する旅へと踏み出しました。
運命の再構築とDIYへの思い
荒れ果てた古屋や雑多な道具たちは、一見すると“時代遅れ”や“不要なもの”のように映ります。
しかし、その奥には過去の人々の営みや歴史が染み込み、再生の可能性が眠っています。
私たちはDIYという手仕事を通して、剝がれ落ちた壁や朽ちた床を丁寧に整えながら、そこに込められていた思いを再び光らせようと試みました。
人の手が加わることで、古材は温もりと存在感を取り戻し、積み上げられていた農業資材も新たな用途を見出すことができる。
こうしたプロセスを経て、荒れた空間は“運命を再構築するサロン”として生まれ変わったのです。
ハーブ園づくりとアロマ精油の原点回帰
サロンの移転は、私たちが愛用するアロマ精油を、より身近に、より深い次元で感じていただくための挑戦でもあります。
雑草に覆われていた庭や畑を整地し、ハーブ園を創造することで、アロマの源となる植物との繋がりを取り戻すことができました。ラベンダーやミント、ローズマリーといったハーブは、新しい生命を吹き込まれ、庭先で優雅に揺れています。
こうして、古く使われなくなった土地も、ハーブが育まれることで“香りの始まり”を語る空間として再び輝き始めました。お客様はこの庭で、アロマ精油がどこから生まれ、その香りがどのように私たちの運命を紡ぎ直していくのか、その源流を体感することができます。
外にはハーブ園が広がり、時を経た空間と土地が、スピリチュアルな癒しと運命改善を促す場へと変貌しています。
「古いものを再び輝かせる」サロンの意義
このリフォームは、単なる再開発ではなく、時間と心を込めた「運命の再編集」そのもの。朽ちかけた空間は、人の手で癒され、新たな命を吹き込まれ、未来へとつながるステージへと昇華しました。
私たちは、訪れる方が古屋の歴史的レイヤーとハーブ園の瑞々しさ、そしてアロマ精油の神秘的な香りを通して、「古いものが再び輝く」瞬間を共有できることを願っています。
そこには、ご自身の内なる力を呼び覚まし、人生の光を強めるヒントが隠されているはずです。